- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (4)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (6)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (5)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (5)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (5)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (4)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (4)
- 2011年5月 (5)
- 2011年4月 (4)
- 2011年3月 (2)
- 2010年12月 (1)
- 2010年10月 (1)
- 2010年9月 (5)
- 2010年8月 (2)
- 2010年7月 (3)
- 2010年6月 (2)
- 2010年5月 (1)
- 2010年4月 (1)
ここから本文です
小泉信三先生
2014年09月29日
少し旧聞になりますが、8月15日の読売新聞に小泉信三さんの次女小泉妙さんの筆になる小泉信三さんについての記事が出ていました。色々思い、すぐこの文を書こうと思いながら多忙に紛れてしまいました。 4年前私の父が亡くなった時大勢の方々に悼んでいただきました。そのお礼をこの場...
松下瑞應さんのお言葉
2014年09月22日
9月16日、和歌山県私立幼稚園協会他主催の「知事と語ろう幼児教育」の会という会合がありまして、幼稚園の経営者、先生そしてPTAの方々と親しく語る機会が出来ました。そこで主催団体から来たる県知事選の推薦をいただいたのですが、その際和歌山県私立幼稚園協会松下瑞應理事長から次...
和田秀教和歌山市議会議員のご逝去を悼む
2014年09月11日
9月10日夜、和田秀教和歌山市議会議員のご逝去の報に接しました。少し前から体調がすぐれないと存じていましたが、心からお悔やみ申し上げます。 お元気なうちに、お目にかかって、これまでにいただいた数々のご指導のお礼を申し上げようと思っていたのですが、お見舞いの予定をしていた...
「知事としては一流、学者としては三流」垣松元島根県知事の思い出
2014年09月01日
私は、20代の頃、科学技術庁に出向して原子力安全を担当していました。正確に言うと、それを担当する原子力安全局原子力安全課の総括係長として、局全体の仕事回しと法規法令の整備・解釈、さらには原子力防災対策の事実上の取りまとめ役として一生懸命仕事をしていました。 時あたかも...
