- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (4)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (6)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (5)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (5)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (5)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (4)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (4)
- 2011年5月 (5)
- 2011年4月 (4)
- 2011年3月 (2)
- 2010年12月 (1)
- 2010年10月 (1)
- 2010年9月 (5)
- 2010年8月 (2)
- 2010年7月 (3)
- 2010年6月 (2)
- 2010年5月 (1)
- 2010年4月 (1)
和歌山県行政報告会
2013年07月08日
数年前から各地で和歌山県行政報告会という県行政の説明会を行っています。和歌山も広いので、30市町村各1回、和歌山市のように大きな市ではいくつかに分けてということにすると大体40箇所で開催したということになります。したがって、週1回くらいやれば、各地域で大体1年に1回は開催できることになります。日程は土日か平日の夜で、誰でも参加していただけるようにと配慮しまして、時間はあまりダラダラしゃべると皆さん疲れるので、1時間半と限っています。住民の皆さんにお声をかけていただいて、出席者を募るのに、市町村の当局や自治会の幹部の皆さんに大変お世話になっています。
よくあちこちで国政報告会とか県政報告会とかの会合があり、主として議員さんが日頃の活動ぶりを支持者の方々に報告しているのが目に付きますが、和歌山県行政報告会は、そういう政治とか選挙とかからは一歩遠ざかって、純粋に和歌山県として行政上行っている施策を説明することにしています。
私はおしゃべりですから、あちこちで県行政のPRにつとめていますが、それでもお会いした人から「めったに知事とは直接会えないし、お話しできないからね」という声をよく聞きます。
そこで、私が各地に出かけて行って、御希望の方は誰でも参加していただいて、自分で直接その時々の県行政の重要テーマをお話しさせていただくことにしました。県民の方々はよく聞いて下さるので、私も話し甲斐があると思って張り切っています。また、そこで住民の方々から出された御意見などは、聞きっ放しではなく、丁寧にフォローすることにしています。
前回の自分の選挙の間近では、選挙運動と混同されるとフェアーではないと思って、しばらく自粛しましたし、一昨年から度重なる大災害で中々開催の段取りができず、間遠になった地域もありますが、できるだけ精励して1年に1回は各地を回りたいと思っています。聞いて下さる皆さんの熱心な眼が楽しみで。
